OKボタンがみつからない!
![1コマ目 ジミー「チップくん!!OKボタンがどこにもないよ!どうしよう!!250pxに設定したのに!!」](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiSV962PCoXwDJCblZSRnCFk91xRfVnDJ_Om3A_uITBrvsREN90oswl4obexLGLwxMRCjDicJ1cfwlQvA8xUHnLvIwKEcVeoPBHZcR9OUqD9QGilrj9ltn76XKzpkmXftPTJ3hkFfsdY20/s1600-rw/jim_0004_1.png)
![2コマ目 チップくん「うん、今回は[マージン・段組]をクリックしておけば大丈夫だよ!」ジミー「あ…、そうなんだ。いろいろあってビックリしたよ」チップくん「だよね」](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg8wxdADFo3WZQ8cjDOaqcss2WbsCBUhFlKkpOP9JTYXRa6-EPA3q44lEEPv3bqKCrVWsybdMPBhdY3S_OUbKPZYNVoEM9hsX3vbiXGDd53NNeJnk7nasJaD1p3oehxQDW5mrRHnuE8mr8/s1600-rw/jim_0004_2.png)
![3コマ目 ジミー「わっ!! また出た!! ナニコレッ!?」](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg6GwHKoEcTyUllTz0KaoV-HdvFw98QShQbcSUJCnZoM4DQZdPJmW6ijGu1dgp9uDIB9L4YNH_9f4473rK15HNCpR6axWQjcYHOoxrUIOvQ9yxcVkgJt0_a0Q3CSFgRWFigMiVStbMnDvk/s1600-rw/jim_0004_3.png)
![4コマ目 チップくん「もう少し細かな設定をするための画面なんだ。でも今日はそのままOKをクリックしておけば大丈夫だよ!」ジミー「わ〜ん。いちいち怖くてドキドキするよ〜。ファイルつくるだけなのに〜。」チップくん「そうだよね。でもすぐ慣れるよ。」](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjwddJYbZAO-x77i71AaBy62JsPJAYAM3gY-ildA8zPrz5ZJwI8EqBFlMrwNGCmGfn-QwVJ1aK1XmVwHD0DVuALyQYYbTSZ0gQfRYDn2u8gqmB5rt-0ManqTN9_OOhyphenhyphen_tQlWhGh0og9tgI/s1600-rw/jim_0004_4.png)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhg0rNsiw_2-E_EZA1sNlkVy8f0iEO9PrnFsNJlaIikR6VAhMIcBRi0kETXlNXH33SvFQLXCN1VnpH_NKVTVqDZv-fbeUoHCeXZrX9eKZjaP710-pp77420Fx1aOazNufDWBZduPR2lWgU/s1600-rw/jim_PointImg.png)
InDesignで新規ドキュメントをつくる時は少し複雑……?
[新規ドキュメント]ウィンドウには、「OK」ボタンの代わりに「レイアウトグリッド」と「マージン・段組」という2つのボタンがあるんだ。どちらにすればいいか分からない時は、とりあえず「マージン・段組」をクリック!
「さあこれでドキュメントがつくれたよ!」と思ったら! もうひとつ設定画面が出てくるんだ! どうして!?!?
実はね、InDesignは新規ドキュメントをつくる段階から、きめ細かな設定をつくれるんだ。これはこれでとっても便利なことなんだけど、きめ細かすぎて初めてInDesignを使う人は敬遠しちゃうかもしれないよね!
でもね、ここで出てきた2つの画面の設定は後から変更できるんだよ! だからこの段階ではそんなに気にしなくても大丈夫!! 操作に慣れるまではこのまま「OK」をクリックしちゃおう!
[新規ドキュメント]ウィンドウには、「OK」ボタンの代わりに「レイアウトグリッド」と「マージン・段組」という2つのボタンがあるんだ。どちらにすればいいか分からない時は、とりあえず「マージン・段組」をクリック!
「さあこれでドキュメントがつくれたよ!」と思ったら! もうひとつ設定画面が出てくるんだ! どうして!?!?
実はね、InDesignは新規ドキュメントをつくる段階から、きめ細かな設定をつくれるんだ。これはこれでとっても便利なことなんだけど、きめ細かすぎて初めてInDesignを使う人は敬遠しちゃうかもしれないよね!
でもね、ここで出てきた2つの画面の設定は後から変更できるんだよ! だからこの段階ではそんなに気にしなくても大丈夫!! 操作に慣れるまではこのまま「OK」をクリックしちゃおう!
![InDesginの[新規ドキュメント]ウィンドウの画面 InDesginの[新規ドキュメント]ウィンドウの画面](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjEcEO_XwWpjR4TnjjomXKs6uW3gPfSuOa5rPSi-CF9UbUALNe_ivqPWHvmgEZaj9OwTtEuEUHNEIPWBbVEJvpPk6ADsbXGYtFYrdgu0L1Yrkk6KRl3ETDU3ZQGdbafNhaaUPC8ASJr3_c/s1600-rw/jim_0004_point-01.png)
↓
![InDesignの[新規マージン・段組]ウィンドウの画面 InDesignの[新規マージン・段組]ウィンドウの画面](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg4n6eBPWn7kSdTXQ3DXJFgUQg4LH_0TGoht1wgBpI5jUc_eVMPU5dN4o0FIvcG0CQDMaTbcQ4NFPUoV5urup1vCbZpNcmfZImDoA9AM9zi9IhrhTtZzvXBoWsdmqDfu-pxbAyQrFSMRdE/s1600-rw/jim_0004_point-02.png)